コンテンツへスキップ
パブリンク株式会社
会社について
会社概要
代表挨拶/代表者の経歴
代表インタビュー
メンバー紹介
提供サービス
映像コンテンツ
ライブ配信
ご依頼の流れ
最新情報
採用について
お問い合わせフォーム
お問い合わせ
プライバシーポリシー
利用規約
メニュー
会社について
会社概要
代表挨拶/代表者の経歴
代表インタビュー
メンバー紹介
提供サービス
映像コンテンツ
ライブ配信
ご依頼の流れ
最新情報
採用について
お問い合わせフォーム
お問い合わせ
プライバシーポリシー
利用規約
お問い合わせ
ハイブリッドセミナー、ハイブリッド配信
パブリンク株式会社
9月 8, 2023
Share This Post
ハイブリッドセミナーとは?
会場などで開催される対面型のセミナーと、WEB会議システムなどを利用してオンライン上で行われるセミナーを同時に開催するセミナーのことです。 従来からある対面型のセミナーをオフライン型と表現することもあり、逆に対面せずにWEB上で行う会議をオンライン会議といいます。 今回はハイブリッドであることのメリットやデメリット、会場の選定など基本的なことを紹介します。
◯メリット
・柔軟性が高い
まず何と言ってもここです。オフラインのみですと参加したいが会場が遠いから行けないと言う人が出てきますが、ハイブリッドにすることでそのような人にも対応できます。
また、セミナーの内容のうち一部にだけ興味がある人にとっても興味のある一部分だけ参加するなどの選択がしやすくなります。
ちなみにオンラインのみのセミナーですと、視聴する環境が整っていない人は参加できないので、柔軟性においてはハイブリッドであることの利点は1番大きいと言えるでしょう。
・より多くの意見を聞くことができる
柔軟性の項目で紹介したことに関連して、視聴者の参加がしやすいと言うことはより多くの人の参加が見込めます。
そうなるとオンライン、オフラインどちらか一方のみのセミナーよりも、多くの意見を聞くことができます。
例えばそれによる統計を取った場合、より信ぴょう性のあるデータになりますので、そう言った意味でも大きなメリットと言えます。
なかなか、反対意見を伝えられない対面式のセミナーでも、匿名の参加OKのオンラインセミナーの場合は、反対意見も言いやすいかもしれません。
・直接交流ができる
オフラインを取り入れることで、オンラインのデメリットである、参加者との直接交流を図ることができないと言う点をカバーできます。
また、オンラインで参加している人にとっても、その様子を見ることで楽しさの共有やより詳しい情報を聞けたりなどのメリットが見込めます。
また、ブレイクアウトルーム機能を使えば、オンライン上でも意見交換できるかと思います。
・動画コンテンツ利用ができる
オフラインだけでは行いにくかった、アーカイブを残す作業も、オンラインを取り入れることでやりやすくなります。
それにより、後に動画コンテンツとして再利用できますので配信者にとっては自信のPRにも繋がります。
また、参加者に限定公開することで、復習の機会を与えることもできます。
◯デメリット
・開催の準備が増える
これに関して、しいて言えばの問題かもしれません。
ただ、会場の規模が大きかったり、より高い配信クオリティを求める場合には、それなりの経費や準備が必要となりますので頭の片隅に入れておいた方がいいでしょう。
リアル会場の運営スタッフとオンラインの運営スタッフのすみ分けを検討してください。
・慣れが必要
オンラインとオフライン、2つの知識が必要になります。
また初めたばかりは特に慣れていないので、時にはセミナーの進行に支障をきたす場合があります。
しかし、何事もはじめの一歩として通る道ですので、こちらも頭に入れておいた方がよいですが、気にしすぎることはないでしょう。
多くを経験して改善できることを一つずつ行います。
・会場の選定とオンライン、オフラインの人のすみ分け
まずはオンライン、オフラインの比重を考える必要があります。
比率が半分や、オフライン8、オンライン2。もちろんオフライン2、オンライン8もありえます。
それに応じた会場の大きさを考えるとよいでしょう。 駅からの距離なども頭に入れておいたいですね。
また、参加者のニーズ、イベント形式によって会場の規模を考える場合もあります。
例えば食材や食品など、リアルでしか体験できないものを扱う場合にはオフラインの比重が高くなります。
地方から出席するかたが多い場合は新幹線が停車するターミナルがおすすめです。
参加者が首都圏の人メインであれば、準備を配慮して自社に近い場所でもよいかもしれません。
ハイブリッドで音声コミュニケーションをとる場合は、特殊な音響機器が必要です。【マイナスワン】に対応したPA会場を選んでください。
◯まとめ
ハイブリッドセミナーはオフライン、オンライン双方のデメリットをカバーできるところに強みがあります。
ただし、円滑な配信を行うために、従来以上の労力やノウハウなど配信者側に求められることも増えます。
上手くできるようになると大きな強みになりますよね。
オフラインセミナーにテスト的にオンライン配信を行うといった型から始めて、徐々に規模やクオリティーを上げていくとよいと思います。
お問い合わせはこちらから
Prev
Previous
【関心度向上!】施策としてのライブ配信
Next
オンラインセミナー 盛り上げ方とマンネリ化回避について
Next